婚活を始めたカズッチです!
離婚して半年が経ち、本格的に婚活を始めているのですが、街コンは大失敗に終わりました。
失敗した街コンの記事はこちら↓
【街コン③】初めて婚活パーティーに参加したけど、ずっとパニック状態で何も出来なかった…。 - カズッチの人生再生日記
どうも性格的に短時間で初めての人と打ち解けるのは難しいので、結婚相談所を利用する事にしました。
普通の結婚相談所は、費用がかなり高いのですが、鹿児島県には「かごしま出会いサポートセンター」という、県が委託運営している結婚相談所があり、格安で相手を探す事ができます。
かごしま出会いサポートセンターの詳細はメインブログの方に書いています↓
婚活は積極的にしたいが、金銭的に余裕のない私は、かごしま出会いサポートセンターを利用してみる事にしました。
かごしま出会いサポートセンターへ登録!
登録のための来店日をネットで予約して、必要書類を揃えました。
そして、来店日当日車で行ったのですが、近くで大きなイベントがあったようで、駐車場がどこも空いていませんでした!
近くを探しても空いていなかったので、少し離れた駐車場に車を入れて、猛ダッシュでサポートセンターへ!
それでも間に合いそうになかったので、とりあえず電話をする事に。
受付の方に少し遅れることを告げ、汗ダクで着いた時には予定時間を5分過ぎていました。
受付の方に謝り、すぐに部屋の奥へ案内されました。
そこで、登録手続きの説明を受け、タブレットにプロフィールを入力。
プロフィール入力中に必要書類の確認をしてもらいました。
プロフィールの入力が終わると、次は相手の希望の条件を入れる事に。
あまり、条件が多かったり厳しかったりすると相手からの検索に引っかからないとの事だったので、私は
- タバコを吸わない
- 婚歴は問わないが、子供がいない
- 同じ歳か年下
の3つの条件で希望を出しました。
プロフィールや相手の希望は、登録後マイページから自由に変更できるようです。
とりあえず登録は無事に終わり、お相手検索のやり方を簡単に教えてもらいました。
内容は、
- 相手検索はサポートセンターでしかできない
- 1回40分の完全予約制
- 引き合わせ希望は同時に3人まで出せる
- 引き合わせ希望を出している場合は自分のプロフィールは異性に表示されなくなる
- 相手がOKであれば、サポートセンター指定の場所で引き合わせを行う
こんな感じでした。
とりあえず、予約を取ってサポートセンターの端末で相手を探さないといけないようです。
とりあえず今日は登録だけで時間がなくなり終了しました。
そして、帰る時に
遅れてくると検索できる時間が短くなるので次から気をつけてください
と注意されてしまいました…。
次からは、ちゃんと時間通りにこれるように、駐車場探しも余裕を持っておかないといけないですよね。反省…
少しずつ行動に移している婚活ですが、結果に結びつくまでには時間がかかりそうです。
できる限り積極的に行動して、婚活を成功させるために頑張ります!
記事を読んでくれてありがとうございました。
1年近く続けていたこの日記ブログですが、もうしばらくしたら雑記ブログの方に統合予定です。
婚活や面会交流に関しても、そちらで続けていく予定ですので、よろしくお願いします。
私が書いている雑記ブログはこちらです↓
かごしま出会いサポートセンターの続きの記事はこちら↓
【出会いサポート2】かごしま出会いサポートセンターで初めて検索をしました! - カズッチの人生再生日記
婚活に関するその他の記事はこちら↓