無謀にもフルマラソン完走を目指しているカズッチです!
ダイエットのために始めたランニングでしたが、目標体重に到達して、目標がなくなったしまいました。
ランニングダイエットの経過に関してはメインブログで↓
そこで、5ヶ月後にある、いぶすき菜の花マラソンを目標にする事にしました!
いぶすき菜の花マラソンで完走できなかった時のために、鹿児島マラソンにもエントリー!
今は10kmようやく走れるようになった程度なので、その4倍になるフルマラソンは果てしなく長い距離に感じますが、完走目指して頑張っています。
しかし、サークルの人達に話を聞くと、いぶすき菜の花マラソンは高低差が大きく、かなりの難コースのようです。
もし完走できなかった時のために、いぶすき菜の花マラソンの3ヶ月後にある鹿児島マラソンにもエントリーする事に。
鹿児島マラソンはいぶすき菜の花マラソンに比べて高低差も少なく、また開催時期も3月で走りやすいみたいです。
ただ、制限時間が菜の花の8時間に比べると鹿児島マラソンは6時間40分で、1時間以上短いので、コースは楽でも完走はなかなか大変そうです…。
とりあえず鹿児島マラソンにも参加するため、ネットからエントリー手続きをしました。
鹿児島マラソンは定員が1万人で、定員を超えたら抽選になります。
毎年抽選になるようなので、後は当選することを祈るしかないですね!
一応鹿児島市に住んでいる人は、鹿児島市の参加枠があり、その抽選で落選した人は一般参加者に混じって再抽選にります。
抽選の回数が2回になるので、鹿児島市民は少し当たりやすいです。
当選結果は10月に分かるようなので、それまではフルマラソンに向けて少しずつ練習を続けていきます。
ちなみに、いぶすき菜の花マラソンは、まだエントリーが始まっていないので、始まったらすぐにエントリーしたいと思います。
生まれて初めてのフルマラソンです。
なんとしてでも1月のいぶすき菜の花マラソンを完走できるように、その前のランニング桜島のハーフマラソンも完走できるように、地道に頑張りたいと思います!
記事を読んでくれてありがとうございました。
1年近く続けていたこの日記ブログですが、もうしばらくしたら雑記ブログの方に統合予定です。
婚活や面会交流に関しても、そちらで続けていく予定ですので、よろしくお願いします。
私が書いている雑記ブログはこちらです↓
ランニングに関するその他の記事はこちら↓