社会人になって初めての団体競技に参加したカズッチです!
先日鹿児島市で行われた鴨池リレーマラソン大会にランニングサークルの仲間と参加しました。
団体競技なんて学生の頃以来だったので、チームの足を引っ張らないか心配で、朝から緊張気味…。
しかし、何とか1周目はそこそこのタイムでタスキを繋げたので、緊張もほぐれました。
リレーマラソンの過去記事はこちら↓
サークルの仲間と鴨池リレーマラソンに参加!チーム参加の大会は初めてなので、けっこう緊張! - カズッチの人生再生日記
気持ちに余裕ができた事で、他のチームの応援もでき、大会を楽しめました。
気合を入れたコスプレチームも多数参加!大会は大盛り上がりだった!
今まで緊張で気づかなかったのですが、仮装(コスプレ)しているチームがいくつかありました。
第8回鴨池リレーマラソン大会結果 | かごしま鴨池リレーマラソン公式HP
より引用
他にも落武者などもいて、みんな楽しそうでした。
リレーも順調に進み、2回目の出番です。
落ち着いてペース配分をして走れた事で1周目よりも早いタイムでタスキを渡すことができました。
そして、チームのみんなの頑張りもあり、サブ3を達成!
チーム順位も真ん中より上の方でした。
そして、閉会式兼抽選会の始まりです。
最初にベストパフォーマンス賞として、セーラームーンチームとドラえもん率いる混合仮装チームの2チームが選ばれていました。
賞品はポテチ5箱のようです。
そして、お楽しみの抽選会。
ゼッケン番号が抽選券になっていて、順番に引かれていきます。
景品はお菓子が中心でしてが、目玉景品として東京までの航空券などもありました。
結局私は当たりませんでしたが、チームからは2人当選者が出て、みんなでお菓子を分け合いました。
打ち上げは天文館で深夜まで!
大会は終わりましたが、みんなテンションが高く、盛り上がっていたので、一旦帰って打ち上げをやる事に。
そして夜、鹿児島の繁華街である天文館に集合して、打ち上げを行いました。
大会の写真や動画を見ながら大盛り上がり。
来年は皆んなで仮装する案も出ました。
日曜日の夜でしたが、結局3次会まで行って、帰り着いたのは2時過ぎ…。
普段飲まないお酒をたくさん飲んだのと、昼間の疲れから、帰ってからの記憶が曖昧で気がついたら朝でした。
次の日は、軽い二日酔いと睡眠不足で疲労困憊。
しかし、大人になってから力を合わせてスポーツをする事がなかったので、とても楽しめました。
マラソンのような個人競技も良いですが、やっぱりチームで頑張るのは楽しいですね!
来年も出るようなので、次はもっと早く走れるようにトレーニングを頑張らないといけないです。(でも、仮装は恥ずかしいな…)
記事を読んでくれてありがとうございました。
1年近く続けていたこの日記ブログですが、もうしばらくしたら雑記ブログの方に統合予定です。
婚活や面会交流に関しても、そちらで続けていく予定ですので、よろしくお願いします。
私が書いている雑記ブログはこちらです↓
ランニングに関するその他の記事はこちら↓