離婚して5歳の息子と離れ離れのカズッチです!
離婚後息子とは月に1回くらいの頻度で面会交流をしています。
次の面会交流は、今週末に隣の市で行われるお祭りに行く予定でした。
しかし、今朝スマホを見てみると、元妻からLINEが来ていたのです。
面会交流前に元妻からLINEが来るときは、基本悪い知らせの事が多いので、嫌な予感がします。
LINEを開いてメッセージを読んでみると…
息子の熱発!季節の変わり目なので仕方ない?
LINEの内容は、「息子が熱を出したので、週末の面会交流は難しそう」との事でした。
今までも熱発で面会交流できない事が多くありました。
面会交流が延期になった時の記事はこちら↓
子供との面会交流予定日を何度もキャンセルされ、会えない日が続いています… - カズッチの人生再生日記
このブログを始める前から面会交流を延期される事は頻回にあり、2~3回に1回は延期されているような状態です。
息子はまだ5歳ですし、今は季節の変わり目で風邪を引きやすい時期とは言え、頻回に面会交流を延期されると、流石に色々と考えてしまいます。
しかし、相手の状況も分かりませんし、揉めるのも面倒なので、とりあえず了解したと返事をしました。
今週末は、お祭りに行く予定でしたが、元々息子は私の家でゲームがしたいと言っていました。
早めに熱が下がって元気があるなら、お祭りではなく、私の家でゲームをして過ごしても良いと思い、提案すると…。
体温計(37.1℃)の写真と「検討しておきます」のメッセージが返ってきました。
暗に延期にしろと言う意思表示ですかね?
まぁ、病み上がりの子供に無理させて、ぶり返したりしたら、大変なのは元妻なので、気持ちも分かるのですが、あまりにも延期にさせる回数が多いので、やはり会いたい気持ちも抑えられません。
まぁ、延期になったら前のように、月2回会わせてもらうようにして、調整してもらいましょかね?(嫌な顔されるけど…)
月2回の面会交流をさせてもらった時の記事はこちら↓
2週連続で息子と会うことができ、とても幸せな時間を過ごしました! - カズッチの人生再生日記
とりあえず、息子が会うのを楽しみにしてくれているので、出来るだけ会う機会を増やすよう努力を続けていかないといけないです。
今回も残念ながら面会交流は延期になりそうですが、近いうちに息子に会う時間を作ってあげれるように元妻と日程調整をしていきます…。
記事を読んでくれてありがとうございました。
1年近く続けていたこの日記ブログですが、もうしばらくしたら雑記ブログの方に統合予定です。
婚活や面会交流に関しても、そちらで続けていく予定ですので、よろしくお願いします。
私が書いている雑記ブログはこちらです↓
面会交流の続きはこちら↓
息子との面会交流は延期!しかも、来月末まで会えない可能性大になりました… - カズッチの人生再生日記
子供との面会交流に関するその他の記事はこちら↓