コロナの影響でエントリーしていた大会が全滅したカズッチです!
フルマラソンを含め、3つの大会にエントリーしていたのですが、全て中止。
エントリーを検討していた大会も中止になり、ランニング のモチベーションもかなり低下中です。
中止になった2つの大会の運営から、ゼッケンや記念品は送られてきましたが、準備に費用がかかっているとの事でエントリー料は返ってきませんでした。
まぁ、エントリー料の返金がないのは仕方ないと諦めてはいるんですが、トータルで2万近く無駄になったのは結構痛かったです。
しかし、1番の目的だった、大会記念品を渡すのを口実とした息子との面会交流が実現することとなり、大満足。
息子との面会交流が決まった時の記事はこちら↓
待ち望んだ玉名いだてんマラソン大会(中止)の記念品!私の希望は絶たれた…と思いきや、まさかの大逆転! - カズッチの人生再生日記
満足した事で、最後の1つの大会の事を忘れかけていました。
こばやし霧島連山絶景マラソンの記念品が到着!エントリー料も安かったのに一部返金された!
大会にエントリーしていたのも忘れかけていた ある日、大会運営から荷物が届きました。
包みを開けて中の物を取り出してみると、大会パンフレットにゼッケン、それから記念品のタオルが入っていました。


包みは捨てて、同封された書類に目を通すと、コロナウイルスの感染拡大のため、やむなく大会中止になった事、ゼッケンと参加記念タオルは送るがエントリー料の返金は難しい事が書かれていました。
他の大会と同様の内容でしたが、その下に驚く内容が!
「エントリー料の返金はできないが、お詫びとして2000円分のQUOカードを同封しています…」
2000円分のQUOカード?
取り出した物の中にはQUOカードはありません!
慌てて捨てた包みをゴミ箱から出して中をよく見てみると、小さな袋が!
中には2000円分のQUOカードが入っていました。
同封された書類をちゃんと読んでなかったら知らずにQUOカードを捨ててしまうところでした。
ほとんどの大会がエントリー料の返金されない中で、一部とは言え返金対応してくれたのは、とても嬉しかったです。
こばやし霧島連山絶景マラソンは、隣県で行われる大会ですが、来年開催されるなら、またエントリーしてみようかな?と思いました。
オリンピックも延期になり、収束の目処が立たないコロナウイルス。
ほとんどの大会が中止になり、やる気がなくなったため最近はランニングの回数も減っていました。
それに伴い、体重も増加傾向…。
またデブに戻る訳にはいかないので、ランニングを再開して体重を落とし、婚活も並行して頑張らないといけません。
色々とモチベーションの下がっていた、ここ数ヶ月でしたが、また次の大会に向けて活動開始です。
夏頃にはコロナ感染が落ち着いてるといいな…
記事を読んでくれてありがとうございました。
1年近く続けていたこの日記ブログですが、もうしばらくしたら雑記ブログの方に統合予定です。
婚活や面会交流に関しても、そちらで続けていく予定ですので、よろしくお願いします。
私が書いている雑記ブログはこちらです↓
マラソンに関するその他の記事はこちら↓