婚活イベント参加前に車を破損してしまったカズッチです!
自治体主催の婚活イベントに参加をしたのですが、会場に向かう途中で道を間違え、無理にUターンしようとして車を当ててしまい、フロントバンパーが外れて(ズレて)しまいました。
バンパーが外れた時の記事はこちら↓
【自治体⑤】婚活イベントのために早起きして出かけましたが、目的地に着く前に車破損… - カズッチの人生再生日記
幸い走行に支障はなさそうでしたが、参加したイベントの会場は私の住んでいる市ではなく、隣の市だったため土地勘もなく、修理業者の場所も分からない状態です。
婚活イベントより、車の修理の事で頭が一杯の状態で、イベントの受付に向かいました。
受付が終わり、司会者によるイベントの説明が始まった!しかし…
イベント会場へ到着すると、スタッフの人が受付まで案内してくれました。
受付では名前の確認をして、顔写真の撮影をしました。
このイベントは朝から夕方まであり、午前中に1対1の自己紹介タイム、午後からレクリエーションとフリータイムがあります。
お昼には男女別室で昼食があるのですが、その時に顔写真を張り出すのだそうです。
少し緊張気味で写真撮影を終えたら、誓約書を渡されました。
内容は今回のイベントの写真や動画をSNSに投稿しないとの事でした。
顔写真には名前も記載してあるので、誓約書が必要なんだなと思いながらサインをして受付は終了。
持参した室内用スリッパに履き替えて会場に入ると、男性用待合室には、すでに十数人の方がいました。
仲良さそうに話をしている人達もいたので、友人達と複数人で参加している人達もいるようです。
今回のイベントは25〜40歳の男女が対象なので、結構若く見える人が多くいます。
私は上限ギリギリに近いので不安でしたが、同じくらいの年齢の方(勝手に外見で判断)も、そこそこいるようなので少しだけ安心しました。
私は空いている席に座り、早速スマホで◯◯市の安い修理業者を探し始めました。
それと同時にバンパーの修理代の相場や修理期間を調べたり大忙しです!
今まで擦った事はありますが、明らかに修理が必要になったのは初めてで、慌てふためいていました。
なかなか、近くで良い業者が見つからないままイベントの開始時間になり、司会者が待合室にやってきて、テンション高く男性待合室でイベントの説明を始めました。
今日のイベントは男女合わせて50名ほどの、そこそこ大きなイベントですが、キャンセルが数名出て、男性が2人多い状態だそうです。
それから、イベントの流れについて説明が始まりましたが、事前に送られてきた内容だったので聞き流しながら修理業者の検索を続けました。
説明が終わり、ついにイベントが始まります。
結局修理業者を見つけられず、悩みを残したまま婚活イベントに参加する事になってしまいました。
ただでさえ人の顔を覚えたりするのが苦手なのに、初めての車の修理の事で集中力も欠いてしまい、不安しかありません。
しかし、そんな私の心境なんてお構いなしにイベントは始まりました…。
記事を読んでくれてありがとうございました。
1年近く続けていたこの日記ブログですが、もうしばらくしたら雑記ブログの方に統合予定です。
婚活や面会交流に関しても、そちらで続けていく予定ですので、よろしくお願いします。
私が書いている雑記ブログはこちらです↓
自治体の婚活イベントの続きはこちら↓
【自治体⑦】婚活イベント開始!人数が多く、覚えるのが困難でした! - カズッチの人生再生日記
婚活に関するその他の記事はこちら↓