なかなか出会いに巡り会えないカズッチです!
離婚してしばらく経ち、再婚するため婚活を始めています。
今は結婚相談所を中心に活動中です。
結婚相談所の活動はこちら↓
婚活-結婚相談所 カテゴリーの記事一覧 - カズッチの人生再生日記
実は少し前に自治体が主催する婚活イベントに申し込みをしていました。
2つ申し込みをしていたのですが、1つ目は特に成果なく終了。
1つ目の自治体主催のイベントに関する記事はこちら↓
【自治体②】少人数でお茶しながら交流する市主催の婚活イベントに参加します! - カズッチの人生再生日記
そして、申し込みから1ヶ月半経って2つ目のイベントの案内の封書が届きました。
申し込んだのが結構前だったため、申し込んだのを忘れてました…。
悩むプロフィール記載!イベントへの不安も…
早速封筒を開けてみると、イベントのプログラムとプロフィールカードが入っていました。
このイベントは男女合わせて50名ほどの、そこそこ大きいイベントです。
内容は午前中に自己紹介があり、昼食後レクリエーションを行い、その後フリータイムとマッチングがあるので、朝から夕方までの長丁場です。
今更ですが、なぜこんな長時間のイベントに申し込んでしまったのでしょうか?
ちょっと後悔しています…。
そして、プログラムと一緒に入っていたプロフィールカードを見てみると、結構記入する項目が多かったです。
前回参加した別の自治体のイベントのプロフィールカードには婚歴の項目がなかったのですが、今回の項目には婚歴と子供の有無を記載する欄がありました。
バツイチの私としては、婚歴の項目がある方が、わざわざ伝えなくても良いので助かります。
ほとんどの項目は、他のイベントと同じだったのですが、困ったのが特技と自己PRです。
特技?
…何もない。
婚活で異性にアピールできる特技って何ですか?
書けるような特技もなく、そして何を書けば良いのかも分からなかったので、ネットで調べることに。
ネットの記事には男性の特技として料理が好印象という事がかかれていました。
特別凝った料理は作りませんが、一人暮らしも長く、結婚していた時はほとんど私が炊事していたので、料理はそこそこ出来る方だと思います。
なので、特技は料理と書く事にしました。
あんまり特徴のある特技ではありませんが、他に書くものがないので仕方ないですね。
そして、特技より悩まされたのが自己PR文です。
今まで参加したイベントの自己PRを書く欄は、2〜3行程度の簡単な物でしたが、このイベントの欄はとても大きく、400文字以上書けそうでした。
正直なところ、そんなに書ける事もないですし、あまり文字を書き過ぎると読む方も大変だと思います。
かと言って書く量が少なければ、婚活に対するヤル気が無いように見られそうで、加減が難しい!
悩みに悩んで、結局隙間を空けながら
- 趣味
- 休みの日の過ごし方
- 性格
- 結婚観
の4項目に分けて少しずつ書きました。
出来るだけ会話のきっかけになるように意識して書いたので、会話が途切れることは無いはずです。
たぶん…。
何回か婚活イベントに参加していますが、元々の人見知りの性格もあり、会話を盛り上げるのが苦手です。
今回のイベントで成果がなかったとしても、多くの異性と会話する経験を積めるので、当たって砕けろの気持ちで参加しようと思います。
記事を読んでくれてありがとうございました。
1年近く続けていたこの日記ブログですが、もうしばらくしたら雑記ブログの方に統合予定です。
婚活や面会交流に関しても、そちらで続けていく予定ですので、よろしくお願いします。
私が書いている雑記ブログはこちらです↓
自治体主催の婚活イベントの続きはこちら↓
【自治体⑤】婚活イベントのために早起きして出かけましたが、目的地に着く前に車破損… - カズッチの人生再生日記
婚活に関するその他の記事はこちら↓