気合いを入れて婚活しているのカズッチです!
費用も安く参加しやすい自治体の婚活イベントに参加しています。
今回参加しているイベントは半日がかりの長いイベントで、これから午後のプログラムが始まるところです。
イベントのこれまでの流れはこちら↓
【自治体⑤】婚活イベントのために早起きして出かけましたが、目的地に着く前に車破損… - カズッチの人生再生日記
午後からはチームに分かれてのクイズ大会があります。
そして、何やら成績上位のチームには豪華な商品もあるようです。
クイズ大会のチームは、溢れ組み?何だかんだ微妙な面子に…
昼食時間も終わり、司会者からクイズ大会の会場へ移動するように指示がありました。
会場へ行くと、テーブル毎に男女3人ずつ振り分けられた座席表が貼られていました。
席はあらかじめスタッフによって決められているようです。
説明では、アプローチカードの結果を踏まえてチームが決められているそうです。
決められた席に着くと、次々にチームの方が集まりました。
軽く挨拶をしましたが、全員ぎこちない感じです。
雰囲気と状況を見ると、なんだかアプローチカードの結果で上手く噛み合わなかった人たちが寄せ集められたみたいになっていました。(他の方々に失礼ですが…)
司会者がクイズ大会の説明を始め、景品の紹介も。
景品は、地元の特産品のお菓子やお米などでした。
さすが自治体のイベントです、地域のアピールがしっかりされています。
そして、いよいよクイズ大会のスタートです。
寄せ集めのようなチームでしたが、クイズが始まると、全員でワイワイ言いながら回答を予想。
クイズは地域に関連するものや、イベント会場に隠されていたキーワードなどでした。
思いの外クイズ大会は盛り上がり、同じチームだった女性の方々とも楽しくおしゃべりできました。
そして、クイズ大会が終わり、結果は…。
残念ながら景品ゲットならず!
たった1問間違いの好成績でしたが、全問正解のチームが複数あり、景品獲得できませんでした。
全問正解チームの代表者が景品争奪のジャンケンをしているのを見ながらチームの方々と残念だったねと話をしていました。
最初は、微妙なチームのように思えましたが、みんなでクイズをやって楽しく盛り上がったので、フリートークでも声をかけようかな?と思っていました。
ジャンケンも終わり、景品を配り終えて、クイズ大会は終了。
そして司会者からフリートークの説明が。
フリートークは約1時間、イベント会場となっている建物の敷地内であればどこへ誘ってもOK。
そして、声をかける勇気がない人はスタッフにお願いすれば気になる相手とのトークの場を作ってくれるようです。
なかなかの好待遇ですね!
私みたいに消極的な人には嬉しい気遣いです。
そして、説明が終わり、フリートークスタートです!
せっかく楽しく盛り上がれたのでクイズ大会で同じチームだった女性に声をかけようと思ったのですが、声をかける前に3人ともあっさりと立ち去ってしまいました…。
みんな気になる人がいたのか、私たちに興味がなさすぎたのか分かりませんが、寂しいフリートーク開始になりました。
記事を読んでくれてありがとうございました。
1年近く続けていたこの日記ブログですが、もうしばらくしたら雑記ブログの方に統合予定です。
婚活や面会交流に関しても、そちらで続けていく予定ですので、よろしくお願いします。
私が書いている雑記ブログはこちらです↓
自治体主催の婚活イベントの続きはこちら↓
【自治体⑩】苦痛のフリートークタイム!スタッフの方々の気遣いに申し訳ない気持ちに… - カズッチの人生再生日記
婚活に関するその他の記事はこちら↓