微課金ガチ勢のカズッチです!
最近位置情報を利用したアプリゲームであるドラゴンクエストウォークにどっぷりハマり中です。
基本スマホゲームは無課金で遊ぶのですが、本当に好きなゲームには少々課金をしています。
ドラクエウォークはゴールドパス(3000円)だけ課金して、後はランニング中に起動させてオートバトルでパーティ強化。
ランニングの走行距離が100〜130km/月なので、微課金でも重課金の人達と対等な強さを誇っています。
そんなドラクエウォークですが、配信開始から約4ヶ月が過ぎ、何度もアップデートや仕様変更が行われています。
そして、今回さらに遊びやすくなる仕様変更が行われました!
遂にパーティの切り替えが実装!できればもう少し早く取り入れて欲しかった!
ドラクエウォークでは、転職やステータスを強化するモンスターのこころ、心珠などを状況によって切り替える必要があります。
レベル上げをするパーティからボスと戦うためのパーティに変更するのが、かなりの手間なため、多くのプレイヤーからパーティ保存と切り替えシステムの導入が希望されていました。
そんな声を聞き入れたのか、今回のアプデでパーティ切り替えが導入。
これにより、パーティ編成がとても楽になりました。
しかも、ジェム(ゲーム内通貨)を消費しなくても最大10個までパーティを保存できる大盤振る舞いです。
無課金でも利用できるシステムなのは嬉しいですね。
しかし、私はすでに全ての職業をほぼ上限に近いLv50以上に上げてしまい、パーティの切り替えが必要ない状況になってしまっています。
できれば、もう少し早く導入して欲しかった。
新しい職業が追加されるか、パーティ編成を必要とするほどの強敵が現れたら、有効に活用できそうです。
ウォークモードに詳細設定が新設!
ウォークモードは、スマホの操作をしなくても自動で戦闘をしてくれる便利な機能です。
この機能によって歩きスマホ防止ができていますし、ランニング中にウォークモードにすることで勝手にレベルが上がっていきます。
そのウォークモードに詳細設定が追加されました。
これにより強敵との戦闘を回避したり、戦闘そのものを回避してツボ割り周回も可能になりました。
地味に戦闘後の自動回復も嬉しいですね。
こころチャンスの仕様変更で夜・雨モンスターが出なくなった!
もう一つ大きな仕様変更は、パーティを強化するためのこころを落とすモンスターの優先度の変更。
これにより、フィールドに現れる高レアなこころドロップ確定のモンスターが時間や天候の変化で低レアのモンスターに変化してしまう問題が解決されました。
これで、夜にレアモンスターを狩りに行って、歯痒い思いをする事がなくなりました。
現在開催中のイベント経過
DQⅣイベントが絶賛開催中です。
最初の強敵であったギガデーモンに比べて、新しい強敵であるアンドレアルは微妙な強さだったため、特に苦戦する事なくLv40までクリア。
運良くこころSもドロップしたので、次の強敵解放まで、デスピサロを狩るくらいしか、やる事がなくなってしまいました。
メガモンスターであるデスピサロも大した強さではなく、オート戦闘で楽勝です。
しかし、デスピサロのこころは僧侶にとって必須レベルのこころなので、なんとかSにするために出現ポイントを往復して狩りまくってます。
現在は、まだAが1つなので、次のメガモンスターが投入されるまでに集めないと終盤が忙しくなりそうです。
ふくびきはロザリー10連引きを1回行い、結果は…


下ゲット!
つえが欲しかったですが、まぁ当たっただけでも良しとしましょう。
何気に凱歌も同時に当たっています。
まとめ
アプデの度に遊びやすくなる仕様変更を重ねているドラクエウォーク。
扉イベントなど批判の多いイベントもあり、改善点はまだまだ多いですが、イベントのバランス調整など神がかっている部分もあり、今後がますます期待できるアプリです。
無課金でも十分楽しめるアプリなので、ぜひ一度プレイしてみてください!
記事を読んでくれてありがとうございました。
1年近く続けていたこの日記ブログですが、もうしばらくしたら雑記ブログの方に統合予定です。
婚活や面会交流に関しても、そちらで続けていく予定ですので、よろしくお願いします。
私が書いている雑記ブログはこちらです↓
ドラクエウォークの続きはこちら↓
DQⅣイベントの後半開始!レイド、強敵、ふくびきなど、やる事が多すぎる! - カズッチの人生再生日記
ドラクエウォークに関するその他の記事はこちら↓