ドラクエウォークでやる事がなくなっていたカズッチです!
ドラクエウォークで現在開催中のDQⅣイベント。
今までは毎週木曜日にイベントや福引追加されていたので、先週の木曜までに主要イベントは全て終わらせていました。
DQWの過去記事はこちら↓
ドラゴンクエストウォーク カテゴリーの記事一覧 - カズッチの人生再生日記
しかし、先週の木曜には新しいイベントは追加されなかったので、やる事がなくなり、のんびりこころ集めをしていました。
すると昨日近日中編と新ふくびきの案内が!
そして、今日突然中編が始まりました。
今後は木曜固定ではないと考えた方が良いかもしれませんね。
DQⅣ第2章はライアンとアリーナが助っ人で登場!
告知のシルエットでバレていましたが、中編の助っ人はライアンとアリーナ。
そして、残る助っ人は1人なので、PS版で追加された6章からピサロの可能性が濃厚ですね。
クラフトとブライはお留守番のようですね。
まぁ、クラフトが助っ人になって強敵にザラキ連発されても困るのですが…。
とりあえず、進めるだけ進めて補助券と貯めていたマイレージで10連2回の結果がこちら、


何もなし…。
せめて防具でも出て欲しかった…。
強敵はアンドレアルが追加。
なんとなく予想はしてましたが、3体相手にしないといけないのは厳しいですね。
Lv50は回復量が勝負になりそうです。
噂ではマヌーサが効くらしい。
となると、
カスイドラゴンと呼ばれバカにされていたスカイドラゴンのこころが幻惑耐性もあり、ギガデーモン戦に引き続き評価がうなぎ登りですね。
とりあえずLv24まで進めたのですが、なんとSを直泥!
とりあえず最低限の目標は達成したので後はのんびり攻略したいと思います。
ちなみにヘルバトラーは後半となっています。
メガモンスターにデスピサロ!
まだストーリーしか戦ってませんが、いてつくはどうやスカラなど面倒なスキルを使ってきますね。
なかなかソロ討伐が大変そうです。
ストーリーでは戦闘開始時に変身シーンがあり、原作ファンにはたまらない演出になっています。
メガモンスターも同様の演出があるのでしょうかね?
ロザリー装備の福引!僧侶の上方修正の影響は大きい?
中編開始と同時にロザリー装備の福引が始まりました。
武器はロザリーのつえ。
注目スキルは、
- マヌーハ
- バギクロス
- エルフの慈愛
マヌーハは幻惑の状態解除ですが、状態異常を使う強敵やレイド相手なら、守りの盾を使うので、あまり需要はないかな?
そして、バギクロスが投入されました。
急に僧侶の上方修正が入ったので、バギクロスの追加は予想通りでしたね。
周回時に僧侶の火力アップとしては期待できますが、ボス戦では回復で手一杯になってバギクロスしてる余裕はないのでは?
最後にエルフの慈愛。
癒しの風と同じ効果のようですが、Lv40で回復量upと限定ですがアンドレアル戦の回復upは、ベホマラーが出るまでの人権武器になる可能性が高いかもしれません。
まとめ
突如始まったDQⅣ中編。
高レベルのアンドレアル相手にロザリーのつえが必須になるかが鍵になりそうです。
昨日がハーフマラソン大会だったため筋肉痛があり、今日はランニングに行けないので、明日からがイベント本格参戦になります。
10連引き2回外しましたが、ロザリーつえは欲しいので、とりあえずマイレージと補助券でまだまだチャレンジしてみたいと思います!
記事を読んでくれてありがとうございました。
1年近く続けていたこの日記ブログですが、もうしばらくしたら雑記ブログの方に統合予定です。
婚活や面会交流に関しても、そちらで続けていく予定ですので、よろしくお願いします。
私が書いている雑記ブログはこちらです↓
ドラゴンクエストウォークの続きはこちら↓
ドラクエウォークが、アプデの度にどんどん遊びやすくなっていく! - カズッチの人生再生日記
ドラゴンクエストウォークに関するその他の記事はこちら↓