無事に息子とクリスマスを過ごせる事になったカズッチです!
離婚して離れて暮らす5歳の息子。
クリスマス前に息子がインフルエンザになり、その後ママにうつったため、クリスマスの面会交流は絶望的かと思いましたが、25日の夜に何とか会える事に。
クリスマス前の記事はこちら↓
インフルエンザになった息子とクリスマスの面会交流はどうなる?前途多難な面会交流… - カズッチの人生再生日記
クリスマスプレゼントもたくさん用意して、息子を喜ばせる準備は万端です。
少しでも長く一緒に過ごしたかったが、結局短時間の面会に…
25日の仕事は半日休みで、息子と5時頃に会う予定でした。
しかし、同僚の急な休みにより、休みが取れず結局1日仕事をして、息子を迎えに行ったのは6時半過ぎ。
少しでも早く会うために急いで合流場所へ向かいました。
合流場所に着くと、すぐに息子は私に気づき走ってきて…
うおりゃゃ〜!
いきなり殴られました!
なんで、パパ叩くの!
え〜、パパ叩いちゃった、ごめんね!
嬉しさなのか、遅くなった事への不満なのかは分かりませんが、元気はあるようです。
元妻から
まだ体調は万全じゃないから無理をさせないように。
と釘を刺され、息子と車でマックを買いに行く事に。
本当なら3人で食事に行く予定でしたが、息子は病み上がり、元妻はインフルエンザ中なので、マックを持ち帰って家で食べる予定になっています。
パパ!マックよりパパのお家に行って、プレゼント開けたい!
いやいや、とりあえず食べるもの買いに行かないと、お腹空くよ?
え〜、◯◯お腹空いてない!食べなくて良いよ!
でも、食べないと元気にならないよ、まだ咳も出てるでしょ?
大丈夫だよ!もう元気だよ!
そう言いながらも咳をゴホゴホしてました…。
早くプレゼントが欲しい息子をなだめながらドライブスルーでマックを購入。
家に着くと、息子はダッシュで部屋の前までいき、
早く鍵開けて〜!
プレゼントが待ちきれないようです。
遊ぶのはマック食べてからだからね!
分かってるから、早く鍵!
全然話を聞かない息子に急かされながら鍵を開け、息子は真っ暗な部屋に飛び込んで行きました。
わ〜、大きい!開けて良い?
良いよ、でも食べる準備ができたら、遊ぶの止めるんだよ!
分かった〜!
早速包装紙を開け、オモチャを取り出して遊び始めました。
とても楽しそうに遊んでいましたが、食べる準備ができて声をかけると、ちゃんと遊ぶのを止めてテーブルへ。
◯◯偉いね〜、ちゃんと遊ぶの止められたね!
うん、パパと約束したから!早くマック食べよ?
あっ!ピザがある、パパが作ってくれたの?
そうだよ、この前来た時に◯◯と約束したでしょ、パパちゃんと覚えてて作ったんだよ!
◯◯ね、このピザ大好きだよ!パパありがと!
息子と一緒に暮らしている時に、餃子の皮の上にケチャップを塗って、小さく切ったウインナーや茹でたジャガイモを乗せチーズをかけてフライパンで焼いた一口ピザを作ってあげていました。
前回会った時に食べたいと言っていたので、準備しておいたのです。そして、
パパの足の上に座って食べて良い?
甘えたいのか、私の足の上に乗ってきて、一緒に食べる事に。
とても幸せな時間ですが、息子の頭が邪魔で食べにくい…。
でも、頭が邪魔になるくらい大きくなってきているって事ですね。
以前は同じように足の上に乗せて食べていても頭が邪魔になってはいなかったので、息子の成長を感じました。
そして、ピザを喜んで食べてくれていましたが、やはり病み上がりのせいか、食欲はないようで、すぐに食べるスピードが落ちてきました。
お腹いっぱいなら残して良いからね。
うん、もうお腹いっぱいだから、マックはパパ食べて。◯◯は、ピザだけ食べる。
ピザも残して良いんだよ?残ったのはパパが食べるから。
ピザは美味しいから全部食べる!
結局作ったピザは全部食べてくれました。
気を使ってくれたのか、本当に美味しくて完食したのかは分かりませんが、全部食べてくれたのは、とても嬉しいですね。
私が残ったマックを食べていると、
パパ、一緒に遊ぼ!
ちょっと待ってね、すぐに食べるから。
うん、待ってる!
私の背中に乗っかり、食べ終わるのを待っている息子。
しかし、時計を見ると8時前。
明日も保育園ですし、病み上がりだから無理させないように言われてるので、一緒にいられる時間はあと僅か…。
マックを食べるのを止め、
待たせてごめんね、一緒に遊ぼうか!
パパまだ残ってるよ、食べないの?
◯◯が帰ってから食べるから大丈夫だよ。一緒に遊ぼ?
うん!じゃあゲームしよう!
でもね、◯◯は明日保育園だし、まだ咳も出てるから、少し遊んだらママの所に帰るからね。
え〜、パパといっぱい遊びたいよ〜!
パパも一緒に遊びたいけど、また熱が出たら保育園にも行けなくなるよ?
う〜ん、でもパパと遊びたい…。
じゃあ、ママに休みの日に遊べるようにお願いしておくから、今日は少し遊んだら帰れる?
…うん、分かった。次はたくさん遊べる?
たくさん遊べるようにママにお願いしておくから、ママに聞いてね。
分かった、じゃあ遊ぼ!
保証のない約束で、しかも息子を使って面会交流を交渉するという姑息な手段ですが、息子も一緒に遊びたがっていますし、会えない事も多かったので、これくらいは許容範囲でしょう。
ほんの少しだけ息子と遊び、もうお別れの時間です。
ちょっとしか遊べなかったけど◯◯は、そろそろママの所に帰ろうか?
うん、分かった。次はいっぱい遊ぼうね!
そう言ってギュッと抱きついてきました。
私も息子を抱きしめ、
ママにお願いしておくから、◯◯からもママにお願いしておいてね。
うん、パパといっぱい遊べるようにママに言っておくね!
そして、ママとの合流場所に息子を連れて行き、次の面会交流交渉。
息子の様子を伝え、今週末に今日行けなかった食事にみんなで行こうと提案すると、意外とすんなり了承。
息子も大喜びで、
パパ、今度はいっぱい遊ぼうね!
そうだね、いっぱい遊ぶためにも、早く起きてパパのところに遊びに来なさい!
うん、パパ、バイバイ!
大きく手を振りながら元気よくママと一緒に去っていく息子。
週末にはきっと体調も良くなってたくさん遊べるはずです。
気をつけないといけないのは、インフルエンザ終わりの息子とベタベタ接触した私がインフルエンザにならない事ですね。
記事を読んでくれてありがとうございました。
1年近く続けていたこの日記ブログですが、もうしばらくしたら雑記ブログの方に統合予定です。
婚活や面会交流に関しても、そちらで続けていく予定ですので、よろしくお願いします。
私が書いている雑記ブログはこちらです↓
面会交流の続きはこちら↓
息子と年内最後の面会交流!たくさん遊んだが、遊び足りない様子だった… - カズッチの人生再生日記
子供との面会交流に関する記事はこちら↓